-
9月、秋の始まり
9月というと秋の始まりという感じがします。 暦の上では『立秋』秋の始まりは8月8日でしたが、8月8日何てまだまだ真夏 実際は、9月でも30℃超えの真夏日が多くあるけど でもやっぱり朝晩は涼しくなって、虫の声も聞こえてきます。 空の雲も秋の雲に... -
おとぎ話のぬり絵ブック(田代知子氏著)の内容
大人のぬりえ、おとぎ話のぬり絵ブックの内容紹介です。 大人のぬりえが欲しくて迷った結果でこのおとぎ話のぬり絵ブックを選びました。 主にこの大人のぬりえの中から迷いに迷いました。 前回の記事⇒http://pililala.com/archives/639 このぬりえに決めた... -
大人の塗り絵がほしくて・・・
ぬりえって子どもの頃、大好きでよくしていました。 (昔は今のようなサイズじゃなくもっと小さいノートのようなものも売ってたなぁ。) 大人になってぬりえをすることってなかったけど、こどもが生まれてからは またまたぬりえをする機会も多くなって子ど... -
豆苗は1週間で再収穫できる
青い野菜で今まで食べたことのないものを食べてみようとさがしてみました。 買ったのは豆苗(とうみょう)。 カイワレ大根のようなブロッコリーのスプラウトのようなそんな見た目。 豆苗というのはえんどう豆の若菜で、緑黄色野菜です。 そして豆と葉物野... -
秋の七草の名前と写真
秋の七草は女郎花(おみなえし)・尾花(おばな/すすき)・桔梗(ききょう) ・撫子(なでしこ)藤袴(ふじばかま)・葛(くず)・萩(はぎ) 尾花(おばな)はススキのことだそうです。 秋の七草は春の七草のように、七草粥をして食べるなど、何かの行事... -
空心菜(クウシンサイ)を買ってみたよ
安い野菜をさがしてて、値段が手ごろだった空心菜(クウシンサイ)を買ってみました。 空心菜(クウシンサイ)はヨウサイとも言われるらしいです。 茎の中が空洞になってるから空心菜と名付けられたとか。 なるほど、茎を切ると中は空洞、ストロー状になってい... -
野菜が高いから安そうなものを探してみた
野菜が高騰しています。 ごはんの献立を考えるとき、必ず野菜をいれるようにしているんだけど 野菜が高すぎて、買うのにためらってしまう。 野菜が高騰してても野菜はとりたいから、 スーパーのチラシをながめてるだけじゃダメだと思い スーパーへ実地調査... -
新玉ねぎの保存方法で長持ちさせる。
新玉ねぎをたくさんもらいました。 新玉ねぎは、ふつうの玉ねぎよりも足がはやくて、時間がたてばずるっとなってきます。 たまにスーパーで買うネット入りの新玉ねぎの一部がいたんでいたということもありました。 全部は無理だとしても、冷蔵庫に入るだけ... -
奥水間アスレチックのおもしろネーミング
奥水間アスレチックスポーツフィールドアスレチックには 36のアスレチックポイントがあります。 山の斜面にあるこちらのアスレチックは、山を登ったりおりたり、 また山の階段も1段1段の高さが高く移動するだけで 運動量がすごいです。 子どもは平気で... -
奥水間フィールドアスレチックで焼肉
アスレチックと魚釣りとBBQを楽しむ奥水間で 紹介した奥水間フィールドアスレチックですが 今年はBBQではなく焼肉スタイルでごはんを楽しみました。 チェストナッツセット5850円(3~4人前)は 6200円になっていました。 このセットは前に書いた通り 牛肉・...