夏の強い日差し、紫外線、そして肌をジリジリ刺すような暑さ…。
「外に出るだけでぐったり…」そんな季節に、頼れるアイテムが登場しました!
それが、ユニクロから新登場した【遮熱機能付きの晴雨兼用日傘】。
2025年6月発売の「UVカットコンパクトアンブレラ/遮熱」は、東レと共同開発された高機能モデルで、遮熱・UVカット・遮光・防水のすべてを兼ね備えています。
この記事では、ユニクロ初の遮熱日傘の魅力やスペック、実際にどんな人におすすめかを詳しくご紹介します。
夏の暑さ対策や通勤・通学の紫外線対策にぴったりな1本をお探しの方、必見です!
ユニクロ初!遮熱機能付きの晴雨兼用傘とは?
2025年6月9日発売の「UVカットコンパクトアンブレラ/遮熱」は、ユニクロ初となる遮熱機能を搭載した日傘。
全国のユニクロ店舗および公式オンラインストアで購入できます。
この日傘のすごいところは、なんといっても“遮熱構造”。
・熱を反射する層
・反射しきれなかった熱を吸収して透過させない層
この2つを組み合わせた多層ブロック構造により、約45%の遮熱効果を実現。
夏の日差しの暑さを、しっかりブロックしてくれます。
遮熱日傘の効果は?マネキン実験で温度の違いを比較
遮熱日傘は本当に暑さを軽減できるのか?
ユニクロでは、遮熱構造の効果を確かめるため、マネキンを使った比較実験を行いました。
その結果、傘を使用していない場合に比べて、遮熱日傘を使った方が明らかに温度の上昇が抑えられることが確認されました。
まさに「日陰を持ち歩くような快適さ」を実感できる、実力派の1本です。
遮熱・UVカット・防水!ユニクロ日傘のスペックまとめ
- 商品名:UVカットコンパクトアンブレラ/遮熱
- 価格:3,990円(税込)
- カラー:ベージュ・ブラック
- UVカット率:99%(UPF50+)
- 遮光率:99.9%
- 遮熱効果:約45%
- 耐水圧:10,000mm(晴雨兼用)
遮熱機能に加えて、しっかりと紫外線もカット。
猛暑や強い日差し、急な雨にも対応できる耐水圧設計なので、1本持っていれば通勤・通学・お出かけに大活躍間違いなしです。
カラバリも使いやすく、男女問わずおすすめ
ベージュとブラックの2色展開で、シンプルでどんなファッションにも合わせやすく、女性も男性も使いやすいカラー展開です。
バッグにすっぽり!折りたたみタイプで持ち運びもラクラク
「UVカットコンパクトアンブレラ/遮熱」は、その名の通り折りたたみタイプの日傘。
使わないときはコンパクトに収納できるので、通勤バッグやリュックのサイドポケットにもすっぽり入ります。
日差しが強い日や急な雨に備えてバッグに入れておくのにもぴったりです。
しかも軽量なので、暑い日や突然の雨が心配なときでも、持ち歩くストレスがありません。
「日差しが強くなったらサッと取り出す」
「外出先で突然の雨に対応する」
そんな日常使いにぴったりな機能性が魅力です。
【サイズ】ストラップ長さ:22cm・親骨の長さ:55cm・折りたたみ時の長さ(持ち手を含む):27cm
スポンサーリンク
遮熱日傘はどんな人におすすめ?ユニクロ傘が向いている人の特徴
「UVカットコンパクトアンブレラ/遮熱」は、ただの晴雨兼用傘ではありません。
遮熱・UVカット・遮光・防水の4拍子がそろった高機能日傘だからこそ、「こういう人にぴったり!」というポイントがいくつもあります。
✅ 通勤・通学で日差しを浴びやすい人
朝夕の時間帯でも、夏の直射日光はかなりの負担になります。
駅までの徒歩や自転車、バス停までの移動など、短時間でも「強い日差しを浴びる」方にとっては、まさに“持ち歩ける日陰”として活躍してくれる1本です。
✅ 荷物を増やしたくない人
「日傘はかさばるから持ちたくない」という人にもおすすめ。
折りたたむと全長27cmとコンパクトで、通勤バッグやリュックのポケットにもすっぽり入ります。しかも軽量なので、暑い日でもストレスなく持ち運べます。
✅ 晴雨兼用で“1本で済ませたい”人
遮熱・UVカットだけでなく、耐水圧10,000mmのしっかりした防水機能もあるので、突然の雨にも安心。
「できるだけ荷物を減らしたい」「傘を何本も持ちたくない」人にはぴったりです。
✅ 紫外線対策をしっかりしたい人
UVカット率99%・遮光率99.9%の高性能仕様。
日焼け対策はもちろん、将来のシミやそばかす予防にも力を入れたい人にとって、安心して使えるスペックです。
✅ シンプルなデザインで男女兼用できるものを探している人
カラーはベージュとブラックの2色。どちらも落ち着いたトーンで、どんなファッションにも合わせやすく、性別問わず使いやすいのも魅力。
家族で共有するのもおすすめです。
✅ 暑さに弱い・熱中症が心配な人
約45%もの遮熱効果があるので、体感温度の変化が期待できます。
「夏の外出がつらい」「暑さで疲れやすい」という方にも、熱中症対策アイテムとして活躍してくれるでしょう。
購入前に知っておきたい注意点
どんなに便利でも、すべての人に完璧というわけではありません。購入前に少し気をつけたいポイントを、以下にまとめました。
大きめの傘が好みの人にはやや小さいかも(親骨55cmと小ぶり)
リュックまで完全に覆うには、別傘と併用も検討を
強風時の使用には注意が必要
価格重視の人にはやや割高に感じる可能性も(3,990円)
スポンサーリンク
まとめ|この夏は、ユニクロの遮熱傘で「涼しさ」を持ち歩こう!
遮熱・UVカット・遮光・防水の4拍子がそろった、ユニクロの2025年新作日傘。
猛暑・紫外線・突然の雨からしっかり守ってくれる機能性で、夏の外出がぐっと快適になります。
「そろそろ日傘を買い替えようかな…」という方も、
「本当に暑さを和らげてくれる日傘を探している」方にもぴったりの1本です。
気になった方は、ぜひユニクロの店頭や公式オンラインストアでチェックしてみてくださいね。
スポンサーリンク