MENU

アサイーの味ってどんな味?まずいって本当?人気の理由とミキサー不要で作れるアサイーボウル

本ページはプロモーションが含まれています。
アサイーはまずいか美味しいか、どんな味?

アサイーってよく聞くけど、正直「まずいんじゃないの?」と思っていませんか?
実はそのままだとクセがあるのも事実。
アサイーをそのまま食べた人の話を聞くと「美味しいー」とはあまり言わない。

でも、アサイーがここまで人気になったのにはちゃんと理由があります。
美容や健康にうれしい栄養素がたっぷりで、アレンジ次第でとっても美味しく、しかも映えるスイーツに早変わり!

さらに最近では、解凍するだけで本格アサイーボウルが楽しめる冷凍セットも登場しており、忙しい朝にもぴったり。
この記事では、アサイーの味の真実から、美味しく食べる方法、初心者でも安心のおすすめ商品までわかりやすくご紹介します!

目次

アサイーの味はまずいってホント?

アサイーそのものの味は…
・ほんのり酸味
・やや渋みがある
・甘さはほとんどない
・土っぽさや鉄分のような風味を感じることもある。
という感想を聞くと美味しそうには思えないですよね。

そして「無糖のブルーベリー+カカオ+鉄分のような味」と例えられるとますます美味しくなさそうな想像もつかない味です。
このようにアサイー単体では「美味しい!」と感じにくい人も多く、最初の印象が「まずい」となってしまいがちです。

スポンサーリンク

なのにアサイーが人気の理由は?

アサイーはまずい、アサイーは美味しくない、アサイーは食べにくいと思っているのにブームになっているのは、アサイーは素材の味だけで人気になったわけではない!ということが言えるかもしれません。

アサイーはスーパーフード

アサイーは栄養価が高いスーパーフードとして、美容や健康を意識する人たちに指示されて広まりました。
抗酸化作用が期待されるポリフェノールをはじめ、鉄分・カルシウム・食物繊維など、特に女性にうれしい栄養素やビタミンがバランスよく含まれているのが特長です
味の好みは分かれるものの、それを上回る栄養パワーから人気があるのです。

アレンジすればめちゃくちゃ美味しくなる!

バナナやイチゴなどのフルーツ、グラノーラ、はちみつを加えることで、独特の渋みが中和されてとても食べやすくなって「美味しい!」と感じやすくなります。
つまり、アサイー単体はクセがあるけど、アレンジ次第で美味しくなるフルーツ!

ビジュアルが魅力的!SNS映えも抜群

アサイーは鮮やかな紫色で、トッピング次第でとてもフォトジェニック。
Instagramなどでの投稿が拡散され、味以上に「おしゃれ・ヘルシー」というイメージでブームになった面も大きいです。

冷凍で届く!解凍するだけの本格アサイーボウル

アサイーはどんな味、ますいって本当?
アサイーボウルの人気の秘密

アサイーボウルを自宅で作ろうと思ったとき、よくあるのが「ミキサーが必要」「材料をそろえるのが大変」という悩み。
でも、フルッタフルッタの【お家でアサイーボウルセット】なら、そんな手間をかけずに、本格的なアサイーボウルがすぐに楽しめます。

この商品は、すでにミキサーでなめらかに加工されたアサイーピューレが、1食分ずつ小分けで冷凍パックされているため、冷凍庫から出してそのまま解凍するだけ。
ミキサーにかける手間も、材料を量る必要もありません。
解凍したら、バナナやいちご、グラノーラなどお好みのトッピングを乗せるだけで、カフェのようなアサイーボウルが完成します。
「忙しい朝でもアサイーを取り入れたい」「でも洗い物や手間はできるだけ減らしたい」――そんな方にぴったりです。
特にミキサーを持っていない人や、料理が苦手な方にもおすすめ。

しかも1袋に7パック、合計4袋入りの大容量セットなので、家族で分けてもよし、ストックして毎日ヘルシー生活を続けるのもよし。
栄養満点で抗酸化成分も豊富、見た目もおしゃれなので、美容や健康に気を使う方へのプレゼントにも最適です。

🌿ミキサー不要!時短で美味しく、しかも映えるスイーツが完成✨
▶︎ 今すぐ商品をチェック:家でアサイーボウル(楽天公式)はこちら

手間いらずで作れる!アサイーボウル簡単レシピ

お家でアサイーボウルセットで作る、解凍して盛るだけの簡単アサイーボウルレシピ

アサイーボウルが簡単に作れるセット


材料(1人前)
冷凍アサイーピューレ(加糖)・・・1パック(約100g)
バナナ、ブルーベリー、いちご・・・各適量
グラノーラ・・・大さじ2
はちみつ・・・適量

お家でアサイーボウルセットを解凍してお好みのフルーツとグラノーラをトッピングするだけ。
あらかじめバナナ、いちご、パッションフルーツ、ぶどうが入っているから甘さはあるけど、はちみつを少しかけるとさらに美味しい!!

あればミントの葉を飾るとグリーンがプラスされて写真が映えますね。

スポンサーリンク

まとめ:まずい?いいえ、手軽に美味しいスイーツです

「アサイーってまずいのかな?」と不安に思っていた方も、この記事を読んでいただいた今は、少し印象が変わったのではないでしょうか?
実際、アサイーには独特の風味があるものの、フルーツやグラノーラと組み合わせればぐっと美味しくなりますし、見た目もカラフルで気分も上がります。
栄養面でも、美容や健康をサポートしてくれる優れたスーパーフードです。

とはいえ、「自分で材料をそろえてミキサーにかけるのは面倒…」という方も多いはず。
そんなときにぴったりなのが、今回ご紹介したフルッタフルッタの冷凍アサイーボウル
解凍して盛りつけるだけでOKなので、忙しい朝でも手間なく本格的なアサイーボウルが楽しめます。

まずは「一度食べてみる」ことが、アサイーの魅力を実感するいちばんの近道です。
初めてでも失敗しないセットなので、気になっていた方はぜひこの機会にチェックしてみてくださいね。

▶︎ 【楽天市場】で安心&送料無料
フルッタフルッタ お家でアサイーボウルセットを見てみる

目次