「白いスニーカーを洗ったのに、乾かしたら茶色いシミが出てきた…」
そんな経験をして驚いたことはありませんか?
白い運動靴は汚れが目立つので、これまであえて選ばないようにしていました。
でも中学校では「通学靴は白」という校則があり、しかたなく白をはかせることに。
汚れが目立つ分、なるべく早く洗おうと思って洗ったら……。
まさかの茶色いシミが浮き出てきて大ショック。
「洗い方が悪かったの?」「もう落ちない?」と焦りましたが、ちょっとした洗い方のコツで予防も解決もできることがわかりました。
この記事では、白いスニーカーに茶色いシミが出る原因と、実際にきれいに落とせた方法、さらにシミを防ぐ対策も詳しくご紹介します。
白いスニーカーに茶色いシミが出た!その状態がこちら
うちの白いスニーカーにも、こんなシミが…↓

洗った直後はキレイに見えていたのに、乾かしているうちに茶色いシミが浮き出てきたんです…。
本当にショックでした。
白い運動靴を洗って乾いていくと茶色のシミがでてきて驚いたという経験をした人は私だけではないはず。
この白い靴に「何か付着してたのか」「たまたまこの運動靴に不具合があったのか。」と思ったりもしたけど、別の日に違う白い通学靴を洗うと、やっぱり時間がたって乾いていくと茶色のシミが出てきました。
【原因】白い運動靴を洗ったらシミが出る理由
白い靴を洗うと茶色のシミが出る原因は、洗剤の洗い残しや洗剤のすすぎ不足や乾燥の仕方にあることが多いです。
とくに布地やメッシュ素材の白スニーカーは、乾く過程で洗剤成分や汚れが浮き出し、茶色い跡になってしまいます。
白い通学靴は、毎日の通学だけで汚れます。
グラウンドを走ったり、雨の日にぬれたり、体育館での集会では靴箱に入りきれず踏まれたり。
だからこそ、少しでも白くきれいになるように、洗剤をたっぷりつけてブラシでゴシゴシ洗っていましたが、乾いたあとに茶色いシミが浮き出てきたのは結局、すすぎが不十分だったのです。
洗剤をたくさんつけたことがかえって茶色のシミを出すことになていたみたいです。
スポンサーリンク
【体験談】茶色のシミを取るためにやったこと
私が実際に試してきれいに落とせた方法はこちらです。
①シミの部分に酸素系ハイター(液体)を塗布
②靴用洗剤をつけてブラシでこする
③その後、とにかくたっぷり水ですすぐ!
④風通しのよい場所で速やかに乾かす
きれいにシミが取れたスニーカーがこちら!
見事に白さ復活!もう捨てるしかないかと思っていたので感激でした。

ほかにも茶色のシミがついてる白い運動靴があるのできれいになるか洗ってみたらきれいになりました!
スポンサーリンク白いスニーカーに出る茶色いシミを防ぐポイントまとめ
・白い靴の全体的な汚れがひどくなる前に洗う。
(洗剤をたくさんつけなくてもいいようにひどくなる前に洗う。)
・洗剤は適量でOK(使いすぎはNG)
・洗った後はよくすすぐ。(すすぎは念入りに)
・洗ったあとはすぐに乾かす(風通しのよい場所や扇風機活用)
スポンサーリンク
白い通学靴を選ぶときのポイント
白い運動靴スニーカーはどうしても汚れが目立ちやすく、白い運動靴やスニーカーはどうしても汚れが目立ちやすく、中でも茶色いシミが出やすいのは、キャンバス地などの布素材やメッシュ部分です。
だから白の通学靴を買うときは素材が合成皮革のスニーカーを選ぶようになりました。
理由はシンプルで、「洗いやすくてシミが出にくい」からです。
しかし実際には、学校生活では汗をかくことも多く、ムレやすい靴はにおいも気になる…。
完全に通気性がない靴より、部分的にメッシュ素材が使われているほうが快適なのでは?と感じるようになりました。
そして、運動靴を洗ったあとはしっかりすすいで、すぐ乾かせば茶色いシミも出ないということがわかったので、白いスニーカーを選ぶときは、特に夏場はメインの素材は合成皮革で少しだけメッシュがあるタイプを選ぶようにしました。
おすすめの白い通学靴はこちら
汚れにくくて乾きやすい!通学用の白いスニーカーを探しているなら、こういうタイプがおすすめ!
・ラインなしで学校指定にもOK
・合成皮革ベースで汚れがつきにくい
・一部メッシュ素材でムレにくく、乾きも早い

まとめ|白い靴のシミ対策は「すすぎ」と「乾燥」がカギ!
・白いスニーカーの茶色いシミは「洗剤のすすぎ残し」が主な原因
・洗剤は控えめにし、しっかりすすいでから早めに乾かすのがコツ
・布やメッシュ素材は茶色いシミが出やすいが、正しい洗い方で解決できる
・靴選びでは、合成皮革ベース+部分メッシュのようなバランス型がおすすめ
中学の時は通学靴が白(色付きのラインやマーク入りは不可)だったので、汚れも目立つし、特に茶色のシミができたときはすごくストレスでした。
ちなみに靴下も白だったのでこちらも洗濯がたいへんでした。
正しい洗い方がわかって茶色のシミが取れたときは本当に感動しました!
白い通学靴の汚れやシミでお困りの方は、
今回の方法や靴選びのポイントを、ぜひ参考にしてみてくださいね。
スポンサーリンク