MENU

50代夫婦のためのハロウィンの楽しみ方|自宅で簡単にできるアイデア

子育ても一段落し、ふたりきりの時間が増えてくる50代。
そんな今だからこそ、季節のイベントを夫婦で楽しんでみませんか?
ハロウィンというと若者や子ども向けのイメージが強いかもしれませんが、50代の大人夫婦だけでもハロウィンを楽しむアイデアがたくさんあります。

お金をかけずにふだんの生活に少しハロウィンをプラスした「大人のハロウィンアイデア」をご紹介します。
おふたりのおうち時間が楽しくなります。

スポンサーリンク

目次

自宅で楽しむハロウィンナイトの過ごし方

50代夫婦のためのハロウィンの楽しみ方、料理、飾り付け、映画、音楽、仮装

ハロウィンディナーで非日常を演出

50代の夫婦にとって、自宅で過ごす時間は何よりの贅沢です。
そんなひとときをハロウィン仕様に演出するディナーは、非日常を感じる最高のアイデアです。

普段の食卓に、少しだけハロウィンらしさを加えるだけで雰囲気はぐっと高まります。
色合いや香りで「秋」と「ハロウィン」を感じるメニュー
・かぼちゃのグラタン
・紫キャベツや紫オニオンサラダやマリネ
・ビーフシチュー
・ケチャップライス
・煮込みハンバーグなど
・コンビニのハロウィン限定スイーツ

キッチン雑貨をハロウィン仕様に変える
100均ではハロウィン用のテーブルクロス、ランチョンマット、紙ナプキン、ピックなどキッチン雑貨も豊富です。
テーブルにキャンドルを置くとさらにハロウィンっぽい雰囲気が出ます!

映画やドラマでおうちシアター気分

スポンサーリンク

ハロウィンといえば、ちょっぴり怖くて、ワクワクする物語がぴったり。
でもハロウィン=ホラーというイメージですが、コメディ要素も含んだホラーやミステリーやファンタジー映画やドラマがおすすめです。
せっかくふたりで楽しむハロウィンナイトなのに、こわすぎるホラーはちょっとね。

自宅のリビングをちょっとした“シアタールーム”に変えて、部屋を暗くし、間接照明やキャンドルで雰囲気づくり。スナックやホットドリンクを片手に映画を楽しめば、リラックスした時間が過ごせます。

Amazon Prime Video や Netflix など動画配信サービスでは、ハロウィン特集が組まれることもあるのでそれを活用して選ぶのも手です。

ハロウィンスタイルで記念のツーショット

ハロウィンといえば、やっぱり仮装。
わざわざハロウィン用にコスチュームを買ってコスプレするというのも気恥ずかしい。

でもハロウィンの写真を撮りたいというときにおすすめなのが、スマホアプリの写真加工アプリです。
背景がハロウィン柄、ハロウィンメイクのフィルター、ハロウィンのテンプレートやフレームやフォントやスタンプなど楽しい機能がもりだくさん。
ハロウィンのコスプレをしなくても、ふたりでツーショット写真を撮ってあとからハロウィン風に加工できます。

なかなか撮る機会も少ないツーショット写真もたくさん撮ってみましょう。

スポンサーリンク

お部屋のプチデコでハロウィン気分を高めよう

テーブルの上やリビングの飾り棚や玄関やトイレなどにワンポイントでハロウィン雑貨を置くだけで、お部屋がハロウィンぽっくなります。
おおがかりな装飾をしなくてもちょこっと飾りでOKです。

100均だけでなく雑貨屋さんでもハロウィンのデコレーションがたくさん手に入ります。
ドライフラワーや秋の葉っぱを使ったリースやアレンジメントも、大人っぽいハロウィン空間を演出できます。
デコレーションは来年もずっと使えるし、ドライフラワーやリースはハロウィン以外でも使えます。

ハロウィンに合った音楽は何?

ハロウィンに合った音楽は何がいいか、食事のときにちょっと曲が流れてると特別感があっていいですよね。
音楽は好き好きがあって食事時に流したい曲もあるでしょうが、せっかくのハロウィン。
自分が全然知らない曲を聞くのも楽しいですよね。

ユーチューブで「ハロウィン用 BGM」と検索してください。
雰囲気のある曲がいろいろ聞くことができます。

まとめ

子どもが巣立ち夫婦ふたりになっても、季節のイベントは楽しみたいです。
「大人ふたりでハロウィンなんて」と思わずにいつもとちがう1日を過ごしたいですね。
お金をかけずに、自宅でふだんの生活にプラスアルファでハロウィンが楽しめるアイデアでした。
こういった行事はこれからも恒例行事にして潤いのある人生にしたいですね。

スポンサーリンク


目次