おでかけとイベント– category –
-
Dinner in the Sky OSAKAが大阪・中之島に初上陸!空中レストランで特別な食事を
大阪の街を一望しながら、空の上でディナーを楽しむ――そんな非日常体験がついに関西に初上陸!世界中で話題の「Dinner in the Sky」が、2025年秋に大阪・中之島で期間限定オープンします。空中で味わう本格料理や、大阪ならではの文化を取り入れた演出、さ... -
大阪で気軽に手ぶら釣り体験!レンタル釣竿ありのおすすめ釣り場2選
「釣りに興味はあるけど、道具も知識もないし…」「車がないから釣り場に行けない…」そんな方にぴったりなのが、釣竿レンタルで気軽に楽しめる“手ぶら釣り”です。今回ご紹介するのは、大阪府内で初心者でも公共交通機関でアクセスしやすく、手ぶらで行ける... -
2025年秋に行きたい!関西のダリア名所おすすめ5選【色別花言葉も紹介】
秋に見ごろを迎える花畑といえば、ダリアのほかにもコスモスやススキも人気ですね。関連記事はこちら▶︎ 2025年秋に行きたい!関西のコスモス名所おすすめ10選【見頃・アクセスも】▶︎ 関西で秋のススキと夜景を一緒に楽しめるスポット5選|恋人・家族・友達... -
2025年秋に行きたい!関西のコスモス名所おすすめ10選【見頃・アクセスも】
秋になると、風にゆれるコスモスの花が各地を美しく彩ります。この記事では、2025年の秋に訪れたいおすすめのコスモススポットを関西のエリアから10カ所ご紹介します。どのスポットも写真映え抜群で、家族連れやカップル、ソロ旅にもぴったり。アクセス情... -
50代夫婦のためのハロウィンの楽しみ方|自宅で簡単にできるアイデア
子育ても一段落し、ふたりきりの時間が増えてくる50代。そんな今だからこそ、季節のイベントを夫婦で楽しんでみませんか?ハロウィンというと若者や子ども向けのイメージが強いかもしれませんが、50代の大人夫婦だけでもハロウィンを楽しむアイデアがたく... -
アフタヌーンティーのセイボリーって何?意味・定番メニュー・タイプ別の特徴まとめ
最近、大阪ステーションホテルの「いちじくアフタヌーンティー」を紹介する記事を書いた際に、初めて「セイボリー」という言葉を知りました。これまでアフタヌーンティーの内容を深く意識したことがなく、サンドイッチなどが「セイボリー」と呼ばれている... -
【期間限定】大阪ステーションホテルの「いちじくアフタヌーンティー」が話題!秋の味覚をホテルで優雅に堪能しよう
大阪の「大阪ステーションホテル」で、秋限定の特別なアフタヌーンティーが登場!旬のいちじくをふんだんに使用したスイーツやセイボリーが楽しめる、いちじく好き必見の贅沢体験です。美しすぎるビジュアルに、女性に嬉しい栄養素もたっぷり。女子会や母... -
関西で秋のススキと夜景を一緒に楽しめるスポット5選|恋人・家族・友達と行きたい絶景高原
秋の関西には、金色に輝くススキとロマンチックな夜景が一緒に楽しめる特別な場所があるのをご存じですか?自然の息吹を感じる高原で、夕日に染まるススキを眺めながら、大切な人と過ごす時間は格別です。今回は、恋人・家族・友人とのドライブやデートに... -
【2025夏】鬼滅の刃×ニジゲンノモリ|夏限定ボトルアイスの販売情報
淡路島の人気テーマパーク「ニジゲンノモリ」で開催中のアニメ『鬼滅の刃』コラボ第3弾に、この夏限定の新商品「ボトルアイス」が登場しました。炭治郎・禰豆子・善逸・伊之助の4キャラクターがデザインされたオリジナルボトル入りです。持ち歩きながらイ... -
【2025年関西万博】暑さがヤバい!実際に持って行って役立った持ち物まとめ
2025年の関西万博、ついに行ってきました!想像以上に楽しかったのですが、それ以上に想像以上だったのが「暑さ」です…。会場では人気パビリオンに並ぶだけでも炎天下で汗だく。そんな中で、「持ってきて本当によかった!」と思えた暑さ対策グッズがいくつ...